社内制度・社内活動

当社では「働きやすい会社」を目指して、働き方改革を推進しています。様々な制度や社内活動がありますが、社員間の交流を促進する取り組みの一部をピックアップしてご紹介します。

社長のおごり自販機

社員間のコミュニケーションの円滑化を図る施策の一環として、《社長のおごり自販機》 が設置されています。

出展元:サントリー食品インターナショナル株式会社

社長のおごり自販機とは…

社員2人が同時に専用カードをかざすと、選択した2本の飲料が無料で貰える自動販売機のことです。

「誘う」 ⇒ 「社長のおごり自販機へ向かう」 ⇒ 「(各々商品を決め) 2人でタッチ」 ⇒ 「飲む(リフレッシュ&雑談)」 ⇒ 業務へ戻る

社員間のコミュニケーションのきっかけに利用してほしい…素敵な想いが詰まった自動販売機です!

~利用者の声~

「社員とちょっとした雑談をするいい機会になっています!」

「1日1本飲み物を頂けるのも嬉しいポイントです!今後も活用し、社員との交流を深めていきます!」

社員交流イベント

社員間のコミュニケーションを促進するために、定期的に社員交流会や懇親会などのイベントを開催しています。

社員交流会では、「会社を知る」「社員を知る」をテーマとしたイベントが行われ、社員同士の交流を深めます。懇親会では軽食や北海道銘菓、珍しいジュース、お酒などが用意され、リラックスした雰囲気の中で社員が談笑し、親睦を深める場となっています!

~参加者の声~

「プロジェクトが異なる社員と接する機会は多くないため、社員交流会や懇親会ではたくさんの方とお話できて嬉しいです!」

「懇親会後、仕事で関わる際にもコミュニケーションが取りやすくなり、とてもありがたいです。」