ICカードセンターシステム
交通系ICカードでお困りではありませんか?


開発・改修コストが高額すぎる
オートチャージサービスを安価に追加したい
電子マネーサービスを安価に追加したい
機器更新の時期が迫っている
自社システムがブラックボックスである
自社システムの品質に不満がある
当社にご相談ください
1 複数 のICカードセンターシステム開発を担当
2000年から現在まで14年間、3地域の開発実績(ニアショア開発含む)があります。
2 センターシステムに必要な 全機能 を構築
一般的な交通系センターシステムの全機能を構築した実績があります。
3 大手メーカーの 50% のコスト
ニアショアを活用し、低コストを実現しています。
4 短期間 で開発
要件定義から結合試験まで、9ヶ月で開発した実績があります。
5 設計、分析等の最上流工程から総合試験まで 全工程 を担当
他にもインフラ設計、システム構築、機器更新、運用サポートの実績があります。
6 高品質 なサービスを提供
センターシステム6年間無停止の実績があります。
7 札幌を本社とする リコーグループ の企業
その他東京に拠点を持っています。
開発実績
当社では、14年もの間交通系ICカードのセンターシステム開発に携わってまいりました。 蓄積したノウハウを活用し、3つの地域に展開しております。
地域A 2000年~2005年
|
鉄道の乗車券をはじめ、電子マネー、ポストペイなど様々なサービスを実現しました。
|
地域B 2005年~
|
地下鉄、電車、バスの乗車券として利用できるICカードです。
交通系ICカード全国相互利用サービス対応のカード10種を同エリアで利用することが出来ます。
その他にも、電子マネー、オートチャージなど様々なサービスを実現しています。
|
地域C 2013年~
|
鉄道、及びバスなどで利用可能予定のICカードです。
これまでのノウハウを活用し、ID管理機能を開発しました。
|
地域A
| 地域B
| 地域C
| |
提供サービス
| |||
SF乗車券
| ○
| ○
| ○
|
定期券
| ○
| ○
| ○
|
オートチャージ
| ○
| ○
| |
ポストペイ
| ○
| ||
電子マネー(物販)
| ○
| ○
| |
他地域片利用
| ○
| ||
ポイント(カード管理型)
| ○
| ||
ポイント(サーバ管理型)
| ○
| ○
| |
多機能カード
| ○
| ○
| |
福祉割引カード
| ○
| ||
担当領域
| |||
ID管理
| ○
| ○
| ○
|
在庫管理
| ○
| ○
| |
精算
| ○
| ○
| |
システム管理
| ○
| ○
| |
統計
| ○
| ○
| |
対外接続
| ○
| ○
| |
インフラ設計
| ○
| ||
機器更新
| ○
|

開発フェーズ
当社では、コンサルティングから運用支援まで、ワンストップでご提供いたします。
担当可能フェーズ
1. コンサルティング
2. 要件定義(サービス/エンコード設計)
3. 基本設計(ベンダ共通仕様策定)
4. 詳細設計~単体試験
5. 結合試験
6. 総合試験(計画/シナリオ作成/実施/管理)
7. 運用支援
開発モデルケース

お問い合わせ
交通系ICカードに関するお問い合わせは、下記連絡先へお願いいたします。
株式会社ソフトコム
営業企画センター
〒060-0001 札幌市中央区北1条西3丁目3番地 敷島北一条ビル9階
Tel: 011-219-1313
Fax: 011-218-5826
e-mail:
営業企画センター
〒060-0001 札幌市中央区北1条西3丁目3番地 敷島北一条ビル9階
Tel: 011-219-1313
Fax: 011-218-5826
e-mail:

※上記のe-mailアドレスはセキュリティのため画像化されています。
e-mailにてお問い合わせの際は、お手数ですが手入力でお願いいたします。
e-mailにてお問い合わせの際は、お手数ですが手入力でお願いいたします。